今までにただいた質問から①

あんどう

2011年11月20日 21:16

12月入園希望で待機になりました。待機の場合の育休延長は
6ヶ月と聞きましたが、そもそも4ヶ月の延長はできるのでしょうか?
保育園の入園を優先させるなら4ヶ月延長して4月入園を検討
したほうが良いでしょうか?

答え はい

育休の延長は必ず6ヶ月取る必要はありません。よって
認可保育園の入園を優先させる場合、4月に復帰できるよう
復帰日を設定したいと会社と相談してください。
また、許されるなら、落ち着いて慣らし保育ができるよう
復帰日を10日から15日にされることを薦めておきます。


新設園や定員増の園が入園しやすいですか?

答え はい

通常募集数が大きくなりますので当然入りやすくなります。
定員増分は各クラスに振り分けられますので、4月に待機に
なりやすい1,2歳は一考の価値ありです。また、今年
新設された園なども、まだ状況が良いかもしれません。


第一希望が重要ですか?

答え はい

浜松の場合、ご自身の第一希望園に同じ園を第一希望者とする方が
多ければ、当然、待機になるリスクがそれなりに増えます。
それだけ第一希望が重視されていると思っています。




関連記事