待機児童半減@浜松市28年4月

待機児童214人(前年407人)

入所保留児童727人(前年不明)

※入所保留児童のうち特定の保育所の利用希望や求職活動停止した場合などを除外したのが待機児童。入所保留児童には待機児童を含みます。

待機児童214人の内訳

0歳   34人(2名増)
1歳  115人(半減)
2歳   55人(半減)
3歳以上 10人

待機になりやすい区
浜北区 45人(8人減)
東区   43人(44人減)
北区   34人(不明)
中区   54人(同55人減)
※中区は浜北区や北区の倍の人口なので、入り辛いのは浜北区となります。

浜北区は新設園2園(定員240名増)でも待機児童は8人しか減りませんでした。浜北区は、人口流入が多いです。

0歳は新設園の分の定員が増えても待機が減りませんでした。これは、新制度移行に伴う運用が変更になったのと、どうしても希望園に入りたい方が、育休切り上げ等の対策を取られたためと思われます。

なお、「ぴっぴ」に細かな分析と新園の予定や状況や制度の分析が掲載されているので、一読されることを勧めます。

待機児童と保育施設の整備について(ぴっぴ)

http://www.hamamatsu-pippi.net/docs/2014021901145/

なぜ定員拡大しても「入れない」? ほか (ぴっぴブログ)

http://blog.hamamatsu-pippi.net/article/174786156.html

若干「ぴっぴ」さんと意見が違うのは、4、5歳の保育園こども園は、供給過多は、一時的なものと考えています。今年4月の4、5歳の募集の大半は新設園です。(例年、既存園は進級の園児で新規の募集が少ないので募集は各50~100名程度です。(今年は多数の新設園で各250人)ですので一時的なものです。通常はこの年齢の子は、すでに幼稚園に通っていたりするため、子どもの環境が変わるのを嫌って親が申し込まないためか、あるいは保育園の入園を諦めて幼稚園を選択したかだと思います。新設園の開園時に募集定員が埋まるのは通常3歳クラスまでです。でも、開園して丸2年経った次の4月で、どのクラスもほぼ満員になっています。


同じカテゴリー(保育園)の記事
「ぴっぴ」に新情報
「ぴっぴ」に新情報(2013-04-13 17:57)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
待機児童半減@浜松市28年4月
    コメント(0)