認定こども園(保育所機能)、保育所などの利用申し込みを受け付けます@浜松市

認定こども園(保育所機能)、保育所などの利用申し込みを受け付けます@浜松市

10月24日(月曜日)~必要書類の配布開始 各区社会福祉課

11月17日(木曜日)~11月30日(水曜日) 直接、希望施設・事業のある区の社会福祉課へ申込

事前に連絡させて頂いた通り、広報はままつ2016年10月号に記載されました。
詳細は広報はままつや浜松子育て情報サイト「ぴっぴ」でご確認ください。

「ぴっぴ」新年度(4月)からの保育施設入園の申込み
http://www.hamamatsu-pippi.net/docs/2015041700015/

今年から申込期間や必要書類の配布が1週間早まりました。

10月24日までにやっておくことは、希望園の洗い出し、見学となります。
各園へ直接電話をして見学したいと伝えて下さい。
会社に書いてもらう書類がありますので、配布開始になったら必要書類は早めに受け取ることを勧めておきます。

見学園の検討時に考慮してほしいことは2点。浜北区在住でも東区や北区の保育園を第一希望とできますし、住居地域によっての入所判定に有利不利はありません。
また、転園はかなり難しいので、小学校以降を含めた住居計画をこの機会に検討されることを勧めます。私は入園後住宅取得時に転園できず、片道30分の通園を何年も強いられるなら、入園前にその地域への引っ越しも検討するくらいの方が良いのでは?と思っています。


同じカテゴリー(入園)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
認定こども園(保育所機能)、保育所などの利用申し込みを受け付けます@浜松市
    コメント(0)